令和7年5月2日(木)、十和田市赤十字奉仕団の定期総会を十和田市役所別館5階会議室にて開催しました。
総会は関川副委員長の司会で進行され、はじめに団員全員で「赤十字の旗」の斉唱と赤十字奉仕団員の信条を唱和し
奉仕の精神をあらためて胸に刻みました。
ご来賓として、青森県支部長・宮下宗一郎様の代理で、事務局長の神(じん)様、
また十和田市長・櫻田百合子様より、それぞれ温かいご祝辞をいただきました。
続いて、長年にわたり活動に尽力された団員への功労表彰が行われました。今年度は、日本赤十字社本社より
銀色有功章を受章された中村たよ様ほか、5名の団員が青森県支部長表彰を受賞しました。
その後の議事では、令和6年度の事業報告・決算、令和7年度の事業計画などが滞りなく報告・承認されました。
さらに、今年度からの新しい役員への委嘱状伝達も行われ、新体制での活動がスタートしました。
総会の最後には、日本赤十字社青森県支部の中居様より、「赤十字奉仕団の活動について」と題した
講義が行われました。
災害時の心構えや対応の基本など、実践的な内容に団員たちも真剣に耳を傾けていました。
令和7年度も、十和田市赤十字奉仕団は地域に寄り添い、支え合いながら活動を続けてまいります。
「赤十字は動いている!」
これからも、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。