3月26日(水)11時からとわだ演芸場で「会長と語る会」を開催しました。
「楓の会」は、平成29年に20人余りの会員で発足し、勉強会や情報交換を行いながら親睦を深める会です。
冷水キヌ代表を含め明るく元気な方々で、町内会に関するご意見をいただきました。
①市街地の中心は草がぼうぼうで汚い!
②春一番に市内全域で空き缶拾いをしたらどうか!
③若い人が町内会に入らなく困っている!
④若い人は町内会に興味がない!
⑤特に冬犬の糞を取らない人が多く、雪解けになると糞だらけで困っている!
⑥高齢者が広報を配って歩くのか大変だ。特に2階のアパート!
⑦ゴミ袋に名前を書かないといけないのか!
みなさんのご意見を行政などに届け、町内会連合会でも考えていきたいと思っております。